ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ

本の紹介、高等学院の立ち上げ、育児について書いています。以前は、『学び合い』、真正の学び、社会科教育などをメインに書いていました。

2020-01-01から1年間の記事一覧

脳も心もコンピュータで操れるこの時代に〜『ホモデウス(下)』〜

仮装大賞! ケンシです! 今日は 脳も心もコンピュータで操れるこの時代に〜『ホモデウス(下)』〜 について書きたいと思います。 ホモデウス下 テクノロジーとサピエンスの未来 ユヴァルノアハラリ 河出書房新社2018年 https://amzn.to/2JfdU1B を読んでい…

『学び合い』を封印しつつ1人も見捨てないためには

ニンニクマシ!! ケンシです! 今日は 『学び合い』を封印しつつ1人も見捨てないためには について書きたいと思います。 日本への留学を控えた中国の高校生に、現代文を教えるボランティアをしていました。 アクティブラーニング的なことはやっていいのか …

この定義を出されたら、『学び合い』は宗教だ〜『ホモデウス(上)』〜

昨日には戻れない! ケンシです! 今日は この定義を出されたら、『学び合い』は宗教だ〜『ホモデウス(上)』〜 について書きたいと思います。 以前、「なぜ『学び合い』は宗教と言われるのか」 https://kenshimanabiai.hatenablog.com/entry/2019/03/15/23…

なぜ人間至上主義は生まれたか〜『ホモデウス(上)』〜

おさえは大事! ケンシです! 今日は なぜ人間至上主義は生まれたか〜『ホモデウス(上)』〜 について書きたいと思います。 先日、妻が友達と中国の動物園に行ってきました。 その翌日、その動物園で 職員が熊に食われる という事件が発生しました。 職員の…

芝生付きの家を望むのは歴史に支配されている〜『ホモデウス(上)』〜

僕らの自由を〜! ケンシです! 今日は 芝生付きの家を望むのは歴史に支配されている〜『ホモデウス(上)』〜 について書きたいと思います。 ホモ・デウス(上) テクノロジーとサピエンスの未来 河出書房新社 2018 https://amzn.to/2JfdU1Bを読みました。 こ…

日本がPCR検査数を抑えた論拠〜『感染症は世界史を動かす』〜

きばんなれ! ケンシです! 今日は 日本がPCR検査数を抑えた論拠〜『感染症は世界史を動かす』〜 について書きたいと思います。 中国に住んでいて日本のニュースを見ると、 日本はPCR抑えてんな〜 と強く感じます。 その論拠にあたる??本を読みました。 感…

ハローワークの存在意義

ラッシュアワー3! ケンシです! 今日は ハローワークの存在意義 について書きたいと思います。 ビズリーチという転職サイトを使ったり、ハローワークを使ってみたり。 転職するしないはおいといて、 授業準備や、自分の市場価値を図るのに使っています。 そ…

委員会活動が面白い〜社会的起業の源流!?〜

アクション仮面! ケンシです! 今日は 委員会活動が面白い〜社会的起業の源流!?〜 について書きたいと思います。 図書委員の担当をしているんですが、面白いんですよね。 始まったときに 自己紹介とブックトークをしたんですよ。 そしたら、生徒のみんな…

「何か手伝えることはありますか」の戦略

気をつけっ! ケンシです! 今日は 「何か手伝えることはありますか」の戦略 について書きたいと思います。 人事考課に必要な自己申告書に目標として書いてしまったという理由を除き、 何か手伝えることはありますか と聴くことを大切にしています。 みなさん…

差し込み印刷、素早く、スマートに出来ますか?

SECOMしてますか? ケンシです! 今日は 差し込み印刷、素早く、スマートに出来ますか? について書きたいと思います。 まとまって帰ってきた模試の結果を、一人一人の生徒に返さねばならない業務がありました。 A4一枚につき1人の生徒の情報が50項目くらい…

なぜ世界初の国内標準時はイギリスで制定されたのか〜『サピエンス全史(下)』〜

酷評は嫌だ! ケンシです! 今日は なぜ世界初の国内標準時はイギリスで制定されたのか〜『サピエンス全史(下)』〜 について書きたいと思います。 なぜ世界初の国内標準時はイギリスで制定されたのでしょうか。 産業革命で工場労働者が増え、精密に管理する…

なぜインド・ヨーロッパ語族なのか〜『サピエンス全史(下)』〜

サンファンウルフ! ケンシです! 今日は なぜインド・ヨーロッパ語族なのか〜『サピエンス全史(下)』〜 について書きたいと思います。 なぜインド・ヨーロッパ語族は、インド・ヨーロッパ語族というのか。 浅学で恐縮ですが、ずっと疑問に思っていました。 …

なぜアメリカ大陸の発見を学ぶ必要があるのか〜『サピエンス全史(下)』〜

学習歴! ケンシです! 今日は なぜアメリカ大陸の発見を学ぶ必要があるのか〜『サピエンス全史(下)』〜 について書きたいと思います。 なぜアメリカ大陸の発見を学ぶ必要があるのでしょうか。 ケンシは、 グローバルが進むにつれてどんな幸福と不幸を人類に…

なぜ空が汚れるにも関わらず、中国は米中貿易戦争を続けたの?〜"問いの構造図"実践報告〜

ゲットだぜ! ケンシです! 今日は なぜ空が汚れるにも関わらず、中国は米中貿易戦争を続けたの?〜"問いの構造図"実践報告〜 について書きたいと思います。 地理Aの「貿易」の単元に中国地誌をミックスさせた単元です。 MQ(中心発問)は、 なぜ空が汚れる…

アメリカがベトナム戦争に介入したのは資本主義を守るためではない?〜『アメリカ外交50年』〜

中国語の勉強(mian qiang)には、studyの意味はない! ケンシです! 今日は アメリカがベトナム戦争に介入したのは資本主義を守るためではない?〜『アメリカ外交50年』〜 について書きたいと思います。 不勉強で、アメリカがベトナム戦争に介入したのは資…

教師用指導書編集後記

紫陽花、文化祭! ケンシです! 今日は 教師用指導書編集後記 について書きたいと思います。 ひぃひぃ言いながら書き終えました。 ケンシは大体1ページ4時間かかりました。 教師用指導書を書くにあたり、大きく感じたことを2つ書きたいと思います。 1 出版…

文字がそこへ連れてゆく〜若造、教師用指導書執筆へ〜

ありがとう〜って伝えたくて〜! ケンシです! 今日は 文字がそこへ連れてゆく〜若造、教師用指導書執筆へ〜 について書きたいと思います。 ブログはこんなんですが、地味にケンシ 某県の教育実践報告で優良賞 明治図書さんの教育雑誌で二回原稿執筆 海外子…

なぜ海外旅行に行きたがる人がいるの〜『サピエンス全史(上)』〜

遣唐使! ケンシです! 今日は なぜ海外旅行に行きたがる人がいるの〜『サピエンス全史(上)』〜 について書きたいと思います。 海外旅行に行きたい方はいますか? ケンシは元々、海外旅行大好きです。 コロナの影響で制限されている今、ものすごく海外旅行を…

私たちはホモ・サピエンスなのか〜『サピエンス全史(上)』〜

ナノウイルス! ケンシです! 今日は 私たちはホモ・サピエンスなのか〜『サピエンス全史(上)』〜 について書きたいと思います。 サピエンス全史 (上) 文明の構造と人類の幸福 ユヴァル・ノア・ハラリ 柴田裕之 訳 河出書房新社2016 https://amzn.to/2WjESZz…

狩猟採集社会と農業社会から私たちは何を学ぶべきか〜『サピエンス全史(上)』〜

ほ〜ら〜!足下を見てごらん〜! ケンシです! 今日は 狩猟採集社会と農業社会から私たちは何を学ぶべきか〜『サピエンス全史(上)』〜 について書きたいと思います。 によると、 人類全体としては今日のほうが古代の集団よりもはるかに多くを知っている、だ…

『学び合い』の語りに使える本〜『サピエンス全史(上)』〜

君だけを見て〜! ケンシです! 今日は 『学び合い』の語りに使える本〜『サピエンス全史(上)』〜 について書きたいと思います。 遅ればせながら、 サピエンス全史 (上) 文明の構造と人類の幸福 ユヴァル・ノア・ハラリ 柴田裕之 訳 河出書房新社2016 https:…

学校はオールラウンダーを育てなければいけないのか

レッツシンキング! ケンシです! 今日は 学校はオールラウンダーを育てなければいけないのか について書きたいと思います。 成績締め切りになるといつも思います。 どうして全教科ある程度の成績をおさめなければいけないんでしょう。 いくつか好きなものを…

生徒にオウナーシップを預けるということ

何がでるかな、何がでるかな! ケンシです! 今日は 生徒にオウナーシップを預けるということ について書きたいと思います。 岩瀬直樹さんの本が好きです。 特に、 クラスがワクワク楽しくなる! 子どもとつくる教室リフォーム https://amzn.to/3kAFQKE が好…

責任のなすりつけ合いも嫌だけど、全部自分のせいにされるのも嫌

ディナーショー! ケンシです! 責任のなすりつけ合いも嫌だけど、全部自分のせいにされるのも嫌 について書きたいと思います。 仕事で大きな失敗をしました。 複数人関わった事案です。 自分にも責任があるし、他の方にもあります。 ですが、責任のなすりつ…

みんなが定時で帰るには

らんまる! ケンシです! 今日は みんなが定時で帰るには について書きたいと思います。 最近、コロナの影響で部活や行事がなくなり、業務がスリム化していることもあり、 ほぼ毎日定時で帰っています。 願いとしては、みんなが定時で帰れるようにしたいので…

資本主義は終わるのか?『資本主義の終焉と歴史の危機』

注目っ! ケンシです! 今日は 資本主義は終わるのか?『資本主義の終焉と歴史の危機』 について書きたいと思います。 資本主義は終わるのでしょうか? ケンシは中国に住んでいて、社会主義市場経済の中で暮らしています。 今の生活感覚も踏まえて考えると …

できないから失望されるんじゃなくって

ライザップ! ケンシです! 今日は できないから失望されるんじゃなくって について書きたいと思います。 先日の授業で、 Think Globally, Act Locally という言葉を使って『学び合い』の語りをしました。 その際、ホワイトボードに綴りを書いたのですが、 …

被災地のその後、をどう報道すべきか〜『スタンフォードのストレスを力に変える教室』〜

きっかけはフジテレビ! ケンシです! 今日は 被災地のその後、をどう報道すべきか〜『スタンフォードのストレスを力に変える教室』〜 について書きたいと思います。 日本は災害大国。 何度も災害の報道、被災地の現状、その後が報道されます。 こうした中で…

若造が勉強会を立ち上げて目標集客達成率200%だった話

ラブマシーン! ケンシです! 今日は 若造が勉強会を立ち上げて目標集客達成率200%だった話 について書きたいと思います。 職場の皆さんと勤務していく中で、 むむ、これはみんなで考えねばならんのでは!? と思ったことがありました。 そこで、同僚の先生…

誰もが2割になる〜『学び合い』における働きバチの法則〜

狩野永徳! ケンシです! 今日は 誰もが2割になる〜『学び合い』における働きバチの法則〜 について書きたいと思います。 3年間見てきた学年があります。 様々な教科を持ちました。 以前の必修科目では、 先生の話を聴いてくれる層を聴いてくれる順で上から …

その他の教育ブログはこちら→ にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村