ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ

本の紹介、高等学院の立ち上げ、育児について書いています。以前は、『学び合い』、真正の学び、社会科教育などをメインに書いていました。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ岐阜県には、『君の名は』や『聲の形』の聖地があるのか

キャッチ!ケンシです! 今日は なぜ岐阜県には、『君の名は』や『聲の形』の聖地があるのか について書きたいと思います。 この問い、中学校3学年まとめの問いとして使えるんじゃないかと思うんですよね。 なぜかというと大きく3つの視点で答えられるからで…

思考・行動スピードが遅い子とのエクササイズ  

キャベツ!ケンシです! 今日は 思考・行動スピードが遅い子とのエクササイズ について書きたいと思います。 ケンシのクラスに、まーーーったりした子がいます。それが原因で成績などはカズレーザー状態になることもあります。 そこで、体育の先生のワザを盗…

なぜ本を読むのか〜『読書力』〜

タイのアニキ!ケンシです! 今日は なぜ本を読むのか〜『読書力』〜 について書きたいと思います。 みなさんはなぜ本を読むのですか? 教養を得たいから?学び続ける人になりたいから?面白いから? 色んな動機があると思います。 そんな動機を熱く何倍にも…

係・委員会がない学級経営  

ペコパ!ケンシです! 今日は 係・委員会がない学級経営 について書きたいと思います。 コロナの影響で数ヶ月、係・委員会がない学級経営が続きました。 ケンシは、QUテストを軸に学級経営を行っています。大事にしたいのは、きまりとつながりです。 その観…

世界の公用語は英語ではない〜『できそこないの男たち』〜

ヒーロー!ケンシです! 今日は 世界の公用語は英語ではない〜『できそこないの男たち』〜 について書きたいと思います。 世界の公用語は英語ではない! じゃあ、なんだよ!!! と思います。ある学会の基調講演でのお話が、 できそこないの男たち 福岡伸一 …

なぜ男の方が短命なのか〜『できそこないの男たち』〜  

フリーザ!フリーザ!フリーザ!フリーザ!ケンシです! 今日は なぜ男の方が短命なのか〜『できそこないの男たち』〜 について書きたいと思います。 みなさん知ってのとおり、男性の方が2,3歳平均寿命が短いですよね。これはなぜでしょう。 ストレスが原因…

Y染色体は男を男にしない〜『できそこないの男たち』〜

わーいわい!ケンシです! 今日は Y染色体は男を男にしない〜『できそこないの男たち』〜 について書きたいと思います。 もちろん、男でも女でもない人が身体的にも精神的にもいるので2分してるというわけではありません。 なぜ男は男なのか。 ケンシはずっ…

なぜ男は青、女は赤という固定観念が生まれたのか〜『できそこないの男たち』〜

ぎんさーーーん!ケンシです! 今日は なぜ男は青、女は赤という固定観念が生まれたのか〜『できそこないの男たち』〜 について書きたいと思います。 ケンシは男です。が、赤が好きです。なんとなく男は青で、女は赤という空気をこれまでずっと感じてきまし…

ミドルを動かすということ

延べ人数!ケンシです! 今日は ミドルを動かすということ について書きたいと思います。 ケンシの勤務校のミドル(中堅?の先生? 平教員で上の人?)カッチョイイんですよね。 上の人とは戦い(対話し)、下の人の話はうんうん聴いてくれます。 こないだも、 …

生き物って何?  〜『生物と無生物のあいだ』〜  

原点回帰!ケンシです! 今日は 生き物って何? 〜『生物と無生物のあいだ』〜 について書きたいと思います。 ねぇねぇ、生き物って何? みなさんは、職場にいる子どもや近所の子どもに尋ねられたらどうしますか? 呼吸をしていること? 動くこと? 生物と無…

動き出した『学び合い』〜人の目?言葉かけ?語り?〜  

マナカナ!ケンシです! 今日は 動き出した『学び合い』〜人の目?言葉かけ?語り?〜 について書きたいと思います。 久しぶりに教室に生徒がいる状態で『学び合い』をやったら、生徒がかたまっちまいました、動かなくなってしまいました。 どうしたもんかと…

かたまっちまった『学び合い』 301  

働きパーソン!ケンシです! 今日は かたまっちまった『学び合い』 301 について書きたいと思います。 久しぶりに、半年ぶりに教室で『学び合い』をしました。(4割が教室。6割は、おうち、日本にいます。) 半年前までは、活発な空気で学び合っていた生徒たち…

大学入学共通テスト 平成30年度試行調査(2018年度 プレテスト) 地理B 解説  

大学入学共通テスト 平成30年度試行調査(2018年度 プレテスト) 地理B 解説 問題はお手数ですが大学入試センターのHPをご覧ください。 https://www.dnc.ac.jp/daigakunyugakukibousyagakuryokuhyoka_test/pre-test_h30_1111.html こういう風に生徒に解説す…

生徒に"譲り渡し"をするために 〜調べることは、愛することだ〜

永谷園、支援!ケンシです! 今日は 生徒に"譲り渡し"をするために 〜調べることは、愛することだ〜 について書きたいと思います。 勤務校の方針もあって、PBLをベースにした授業も行っています。 個別のプロジェクトを進めて、途中経過を仲間に見てもらいア…

『歴史で私たちは何ができるか?』

スカッとジャパン!ケンシです! 今日は 『歴史で私たちは何ができるか?』 について書きたいと思います。 『歴史で私たちは何ができるか?』 高3の時のケンシは、 合理的思考力を育成できる と考えていました。 しかし、それだけでは無いことが大学に入っ…

サイゼとマックで迷ったら〜『すっきりわかる利益の出し方』〜

得する人!損する人!ケンシです! 今日は サイゼとマックで迷ったら〜『すっきりわかる利益の出し方』〜 について書きたいと思います。 みなさんは、安く済ませたいと思った時、目の前にサイゼとマックがあったらどちらを選びますか? 気分による、味覚によ…

なぜ学校は「しつけ」をする必要があるか〜『「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』〜

ながーーーーーーい!ケンシです! 今日は なぜ学校は「しつけ」をする必要があるか〜『「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である』〜 について書きたいと思います。 みなさんは なぜ学校は「しつけ」をする必要がある と思いますか? そもそもそんな必要は無…

『学び合い』の語りに使える本〜『職業は武装解除』〜  

砂漠葬送!ケンシです! 今日は 『学び合い』の語りに使える本〜『職業は武装解除』〜 について書きたいと思います。 職業は武装解除 瀬谷ルミ子 認定NPO法人日本紛争予防センター理事長 朝日文庫 2015 (文章自体は2011) https://amzn.to/3fQ7TDEを読みまし…

いい本の条件〜『職業は武装解除』から〜

The more we know, the more we know we don't know!ケンシです! 今日は いい本の条件〜『職業は武装解除』から〜 について書きたいと思います。 みなさんはいい本ってどんな本だと思いますか? ケンシとしては、本は3段階、4種類あると捉えています。(小…

Zoom『学び合い』と簡略版オンライン『学び合い』

サックサク!ケンシです! 今日は Zoom『学び合い』と簡略版オンライン『学び合い』 について書きたいと思います。 この記事において、Zoom『学び合い』とは、上越教育大学の方々が考案されたZoomを使った『学び合い』です。 語る課題に取り組む必要に応じて…

高3の担任がとっても楽しい  

アタックチャンス!ケンシです! 今日は 高3の担任がとっても楽しい について書きたいと思います。 楽しいんです!高3の担任!!!すごく!! クラスに20人いるんですけど!!!! もう20回、進路について真剣に考えられるんですから!!!! 本当に先生と…

プログラミングでゲームづくり〜育休ゲーム〜

導入に相談だ!ケンシです! 今日は プログラミングでゲームづくり〜育休ゲーム〜 について書きたいと思います。 育休ゲームをつくりました。 シンジローという恐竜がヤトウやセケンに叩かれながら、育休という名のコインを集めていくゲームです。 ある程度…

プログラミングでゲームづくり〜2歳児向け? ゾウを回せ!〜  

シンプル!ケンシです! 今日は プログラミングでゲームづくり〜2歳児向け? ゾウを回せ!〜 について書きたいと思います。 ゲームをつくりました。2歳児向け?です。 いないいないばぁ と同じ仕組みです。 いないいないばぁ は 期待反応 と言って、期待した…

その他の教育ブログはこちら→ にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村