ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ

本の紹介、高等学院の立ち上げ、育児について書いています。以前は、『学び合い』、真正の学び、社会科教育などをメインに書いていました。

若造が勉強会を立ち上げて目標集客達成率200%だった話

 


ラブマシーン!

ケンシです!

 

 

 

今日は

 

 

 

若造が勉強会を立ち上げて目標集客達成率200%だった話

 

 

 

について書きたいと思います。

 

 

 

職場の皆さんと勤務していく中で、

 

 

 

むむ、これはみんなで考えねばならんのでは!?

 

 

 

と思ったことがありました。

 

 

 

そこで、同僚の先生と話し合い、勉強会を立ち上げることにしました。

 

 

 

はじめの目標は、キャズムの法則やパレートの法則を意識して

 

 

 

職員の20%に参加してもらう

 

 

 

を設定しました。

 

 

 

根回しをして、お誘いをして、なんとか20%の方に来ていただけることになりました。

 

 

 

そして、当日の朝、

 

 

 

こんな会をやりますのでよかったら来てください

 

 

 

と同僚の先生に発信していただいたところ、なんと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員の45%の方に参加していただけました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感激です!

 

 

 

しかも、かなり満足度が高いように感じました。

 

 

 

発言率が80%だったからです。

(100%にしたかった、、、)

 

 

 

探究の学年主任をしているのですが、そこで行った会議は

 

 

 

発言率30%でしたし、

 

 

 

うまくいかなかった授業の後とおんなじで

 

 

 

生徒が

 

 

 

ああ、やっと終わった

 

 

 

と息を吐き、重苦しそうな動きで教室を出ていく感じに近かったです。

 

 

 

しかし、今回は、

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

と軽やかに明るげに、部屋をでていかれる先生が多かったのです。

 

 

 

このように、多くの人が集まってくださり、高い発言率を実現できたりした背景には、

 

 

 

もともと関心が高いテーマを選べたこと。

 

 

 

この話なら、〇〇先生、どうですか?

 

 

 

と文脈と絡めた質問ができたこと。

 

 

 

これ、新しいように思えますけど、

〇〇先生と△△先生が以前してくださっていることほとんど一緒ですよ!

 

 

 

 


など、既有知識からはいることがあったように思えます。

 

 

 

しかし、反省したのが、

 

 

 

偉い先生、ミドル

 

 

 

など、あまり職場で馴染みのない言葉を使ってしまったことです。

 

 

 

反省も生かしながら、またの機会に生かしていきたいと思います。

その他の教育ブログはこちら→ にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村