ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ

本の紹介、高等学院の立ち上げ、育児について書いています。以前は、『学び合い』、真正の学び、社会科教育などをメインに書いていました。

AIの台頭でジェネラリストが必要になるか  

 

コンティニュー!
ケンシです!


今日は


AIの台頭でジェネラリストが必要になるか


について書きたいと思います。


良くAIの台頭で多くの仕事がなくなるかも!?


という情報を目にします。
こちらの記事にもまとめました。
https://kenshimanabiai.hatenablog.com/entry/2021/05/05/173939


その過程で


ジェネラリストが必要になるのでは?


と考えました。


例えば、バブル崩壊により非正規雇用が増加し
アウトソーシングが普及していくと


経理だけできる人


経理アウトソーシングを導入されると


会社に居場所がなくなってしまいました。


この構造と似ていて


経理のAIが導入されたら経理だけできる人は居場所がなくなってしまうかもしれません。


しかし、経理も広報もできる人はどうでしょうか。


経理もできる、広報もできるAIを搭載するのはかなりコストがかかります。


ジェネラリストが必要になるのかも?

 


上記まで書いて、下書きに放置していたのですが
ChatGPTの登場で、ジェネラリストすら危うくなってくるのかもしれませんね。
たった1年足らずで状況が変わってきています。


AIが全分野で、人間を超える


シンギュラリティ



2025年に来るんじゃないのか


と落合陽一さんは述べています。
https://youtu.be/j2TbvmXN_Y4


今後、AIがどうなるのか。


新しい技術に触れながら、考え続けていきたいですね。

 

随分、久しぶりの発信になってしまいました!

Twitterでは比較的頻度高く発信しておりますので、よろしければこちらもご覧下さい!

https://twitter.com/kenshimanabiai?s=09

その他の教育ブログはこちら→ にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村