ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ

本の紹介、高等学院の立ち上げ、育児について書いています。以前は、『学び合い』、真正の学び、社会科教育などをメインに書いていました。

教育の原点

 

ジャジャジャジャーン!
ケンシです!


今日は


教育の原点


について書きたいと思います。


理系を破門になった生徒がケンシのクラスにいます。
理系に行きたいけれど、あまりに理系の点数が取れず、


理系にくるな


と言われる状態です。


結局、理系科目を複数とる


という形で落ち着いています。
特別支援的なフォローが必要だと思われる子です。


特に、物理で面倒を見きれないかも
ということだったので、ケンシも物理の勉強を始めてみました。


その子が友達に物理を教えてもらっている空間で、勉強をしてみました。
半分は自分の勉強、もう半分はその子の学びの様子を見るのが目的です。


するとその子が


なんでこうなるの?
なんでこうなるの?


と熱心に友達に聴いている様子を目の当たりにしました。
どうやらその子は1から100まで理解してからでないと暗記できないようなのです。
その完璧主義的なところが災いして、勉強が進まないようなのでした。


ふと、特別支援の教育実習に行った時。
先生から聴いた言葉を思い出します。

 

 

 


特別支援は、教育の原点。

 

 

 


一人ひとりと向き合うこと。
伴奏すること。
少し、特別支援が教育の原点という意味が分かったような気がします。

その他の教育ブログはこちら→ にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村