ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ

本の紹介、高等学院の立ち上げ、育児について書いています。以前は、『学び合い』、真正の学び、社会科教育などをメインに書いていました。

情熱を科学的に捉える!? 

 

 

先手必勝!

ケンシです!

 

 

今日は

 

 

情熱を科学的に捉える!? 

 

 

について書きたいと思います。

 

 

ケンシは

 

 

好きな言葉は情熱です!

 

 

なんて言ったりするんですが、

 

 

ふと思います。

 

 

情熱って生徒に本当にいい影響を与えるのか。

 

 

うおおお、いいぞー!

 

 

と思う生徒もいるだろうし、

 

 

うわっ、暑苦しい

 

 

と思う生徒もいるだろうなと思います。

 

 

定量的に考えたらどうなんだろう。

 

 

そこで、手に取ったのが

 

 

教育の効果 メタ分析による学力に影響を与える要因の効果の可視化 ジョンハッティ 山森光陽 監訳 図書文化社 2018

 

 

 

 

https://amzn.to/3vNoJeW

 

 

です。

 

 

本書は、

 

 

 

 

 

メタ分析を統合した結果を示したもの 8

数百万人の学習者が対象者として含まれる5万本以上の研究を統合した結果 8

 

 

 

 

 

 

であり、本書によると、

 

 

 

 

 

 

 

 

教育における情熱は、高揚感と焦燥感の両者を反映しており、これらは他人に伝わりうるものであり、教えられうるものであり、模倣されうるものでもあり、学習されうるものでもある。本書でレビューした研究ではほぼ検討されていないものの、情熱は学校教育の成果として最重要視されるべきものの1つであるとともに、学校教育の成果に大きな影響を与えるものである59

 

 

 

 

 

 

 

5万本の研究をレビューしてもほぼ検討されていないなんて、、、

 

 

今後が楽しみです。

もしくは、自分で、、、

その他の教育ブログはこちら→ にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村