ケンシ@『学び合い』と真正の学びブログ

本の紹介、高等学院の立ち上げ、育児について書いています。以前は、『学び合い』、真正の学び、社会科教育などをメインに書いていました。

真正の学びの実践事例〜ピーマン克服プロジェクト〜 400

 


提案京!

ケンシです!

 

 

 

今日は

 

 

 

真正の学びの実践事例〜ピーマン克服プロジェクト〜

 

 

 

について書きたいと思います。

 

 

 

学校設定科目の地理

 

 

 

を担当しています。

 

 

 

学習指導要領で必要な内容は、正規の授業で消化。

 

 

 

学習指導要領に寄らない地理の授業です。

 

 

 

好きと地理を生かして貢献する

 

 

 

を目標にプロジェクト学習に取り組んでいます。

 

 

 

ある子は

 

 

 

ピーマンが大好きです。

 

 

 

なのに、ピーマンが嫌われている。

 

 

 

それが許せない、なんとかしよう!

 

 

 

という思いからプロジェクトを始めました。

 

 

 

日本、世界の農業の現状、食品ロスについて丁寧に探究

 

 

 

日常で実践できることとして、

 

 

 

嫌いなものをどう食べるか

 

 

 

という実験を行いました。

 

 

 

その生徒はバナナが嫌いなのですが、

 

 

 

目を瞑って食べたり

 

 

 

他のものと混ぜて調理して食べたり

 

 

 

苦手なバナナを克服するための方法を自ら実践しました。

 

 

 

この様子をその生徒の地元の県庁農産振興課HPにのせてもらえないか

 

 

 

と提案しようと考えています。

 

 

 

やや、共感理解に寄ったプロジェクトになってしまいましたが、どうなるか楽しみです!

 

 

それとこの記事で400記事目になりました。いつも読んでくださる方、本当にありがとうございます。

その他の教育ブログはこちら→ にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村